さて、今回はiPlay40Proが届いたのですが、失敗が怖いのでroot化はしばらく諦めますw

使い込んで飽きたころ、また手順も確立して安定した頃にチャレンジしたいと思います。

早速ですが、iPlay40Proにtermuxをインストールしました。
※FireHDでも同じことやってますので、カテゴリに含めました。



尚、Termuxは現在はF-Droid版が最新で、GooglePlayStore版のTermuxだと
リポジトリの更新でエラーが出るようになっています。
なので、これから試そうかなという方はF-Droid版を入手するようにしてください。

では、筆者がtermuxをインストール後に実施内容について記述していきます。

1)最新のパッケージに更新

$ apt update && apt upgrade -y

2)androidのストレージが使えるように設定を変更

$ termux-setup-storage

3)パッケージのインストール

$ apt install termux-services runit cronie openssh git python3 zsh vim

上記が最低限入れているものです。

termux-servicesとrunitを組み合わせることでサービスの自動起動が可能になります。

$ sv-enable sshd
$ sv-enable crond

自動起動ではなく、サービスを毎回手動で起動するという場合は、以下のコマンドです。

$ sv up sshd
$ sv down sshd

ここで筆者のYoutubeの自動ダウンローダーを伝授

用意するものは以下

・python3のpipでyoutube-dlをインストール。

$ python3 -m pip install youtube-dl

・IFTTTのアプリをインストール

IFTTTでYoutubeのチャンネルに新しい動画がアップされた場合、
GoogleSpreadシートにURLを書き込むマクロを作成。

・pythonでyutube-dlを使って上記を取得するスクリプトを作成

・上記スクリプトをcronで定期実行

これで、Androidタブレットのストレージに自分の見たいチャンネルの動画が
自動的にダウンロードされ、移動時間などで広告も追加されずに見ることができます。

以下は私の使っているスクリプトになります。
「*******」の箇所は自身で作成したキーを入れることになります。


#!/usr/bin/python3
#
## Note ## ------------------------- 
# pip install gspread
# pip install oauth2client
#-----------------------------------
#
import subprocess
import gspread
import json
from oauth2client.service_account import ServiceAccountCredentials


def connect_gspread(jsonf,key):
    scope = ['https://spreadsheets.google.com/feeds','https://www.googleapis.com/auth/drive']
    credentials = ServiceAccountCredentials.from_json_keyfile_name(jsonf, scope)
    gc = gspread.authorize(credentials)
    spread_sheet_key = key
    spread_sheet_name = "****Sheet_Name****"
    worksheet = gc.open_by_key(spread_sheet_key).sheet1
    return worksheet

jsonf="./****your****.json"
spread_sheet_key="****Your_Key****"

ws = connect_gspread(jsonf,spread_sheet_key)
subprocess.call("date")

values_sheet = ws.get_all_values()
print(ws.title)
print(len(values_sheet))

i = len(values_sheet)
for i in range(4):
    print(str(i+1) + " : " + values_sheet[i][0])
    print(values_sheet[i][1])
    print(values_sheet[i][2])
    print(values_sheet[i][3])
    print(values_sheet[i][4])
    args = ["youtube-dl",values_sheet[i][3]]
    print(args)
    subprocess.run(args,stdout=subprocess.PIPE)
#

以下で別途解説含めています。


今日はこんな使い方もあるよっことでした。

それではHappyHackingLife!を