HackintoshでSoftware Updateできない場合
HackintoshでSoftwareUpdate(OS更新)できない場合、
以前の記事でSIPを変更することで更新可能になることを紹介しました。
その際は筆者もThinkCentre Tiny M720qにBigSurを導入しており、
BigSurではOSの更新が可能でしたが、今回同じM720qにMontereyをインストールしたところ、
SoftwareUpdate(OS更新)ができないため調査しました。
どうやら「misc->security」の設定も必要になったようです。
Opencore Configurator でConfig.plistを開き、misc-> securityの一覧に記載の対応機種を
自身の利用機種のハードに合わせて選択することで更新が可能になりました。
(筆者の今回の設定環境はM720qですので、j174 のMac mini 8,1 としております。)

というわけで、無事に12.6.6へ更新できました。

以前はインストールまでは検証していましたが、今回OS更新の検証となりましたので、
掲載しておきます。
参考まで!