今回はLinuxのネタです。
タイトルの通り、Windows版ゲームを筆者のイチオシなディストリビューションである
GarudaLinuxで動かす「前編」の続きを以下、記載します。


ダウンロード、インストールが完了!

前回はゲームの容量が大きく、ダウンロードに時間が掛かりましたが、インストールが完了し、
以下の通り、「PLAY」ボタンが押せるようになっていますね。


Steam版のWindowsゲームは動いたのか?

動きました!

しかし、当初インストールした「WorldOfTanks」ではなく、そのライト版で「BLITZ」という方です。
本家の「WorldOfTanks」の方は起動せずにエラーとなってしまいましたね。

エラーメッセージとしてはDLCエラーというのが表示されており、何かが不足していたのだと思います。

起動ロゴ

起動ロゴその2

起動後は、マッチング画面まで進みました。
この後はプレイまではしてないのですが、行けると思います。

他にはレースゲームのAssetCorsaも試したのですが、そちらも起動できず。


起動可能なゲーム一覧のデータベースについて

プレイ可能なゲームの一覧は以下のサイトにデータが集約されています。

https://www.protondb.com/

タイトルにはApexやPUBGもありますが、WorldOfTanksはありませんでした。

このデータベースにプレイしたいゲームがあれば試してみるといいでしょうね。


まとめ

結論として、稼働するゲームしないゲームがあり、
起動確認され、実績のあるゲームタイトルはProtonDBに掲載されています。

LinuxでWindowsゲームがプレイしたいと思っている方はDB確認の上、試してみるといいでしょう。

何かの役に立てば幸いです。