(bash)pythonのパッケージ管理システムのpipで古いパッケージを一括更新する

長かった正月休みも今日で終わりですね。
なんだかあっという間ですが、ビットコイン300万超え、習近平の緊急入院。
米の大統領選の行方も今後どうなるか気になるところですね。
個人的にはトランプさんに中共のディープステートを一掃してもらいたいところです。。。
さて、今回は少し頭の体操をしてみました。
Pythonのパッケージ管理システムであるpipですが、一括更新するスクリプトをbashで書いてみました。
こんな感じで、awkの結果を配列に格納しました。
#!/bin/bash
array=()
array=$(/usr/bin/python3 -m pip list --outdated | grep -v Package | grep -v - | awk '{print $1}')
for i in ${array[@]}
do
python3 -m pip install --upgrade $i
done
しかし、pipのパッケージでpip-reviewという一括更新してくれるものの存在を後から知りました。
車輪の再作成しちゃいましたね、トホホ。。。
以下でインストール。
$ python3 -m pip install pip-review
更新の際は以下の二通りで、一括で有無を言わさずに全て更新なら
$ pip-review --auto
更新するしないを確認しながら行うには以下
$ pip-review --interactive
Amazonで新春セールやってますね、Chromebookは9900円のクーポンが!
FireHD10は5000円引きとお買い得ですね、欲しい方はこの機会にお早めに!!