Atoto S8のファームウェア入手方法について
さてさて、どうやら最近はAndroidカーナビのS8の記事がよく読まれているようなので
ちょっとした追加記事を書いておきます。
以前の記事ではQRコードからリンクを辿る方法で紹介しましたが、
スマホでQR読み取ってアクセスはちょっと面倒ですよね。
調べてみたら実はもっと簡単な方法がありましたので今回紹介していきます。
以下のURLにPCでアクセスします。
https://resources.myatoto.com/
上記URLを開いたらブラウザの横幅を狭くしていきます。
すると以下のようになります。
スマホブラウザに最適化してあるサイトなのでこのような作りになっていると思います。
ここからはもう普通にリンクを辿っていくだけとなります。

上記の「更新手順」を選択します。
すると以下画面になります。
自分のATOTOの型番を入力します。

該当機種の選択画面
ダウンロードが可能になっていますね。

ダウンロードを選択
最新は2022/8/11のファームとなっていますね。

ダウンロードして保存
ファイルをダウンロードしたら解凍してUSBメモリに保存しましょう。
あとは前回紹介した方法で可能となります。
まとめ
今回はPCでダウンロードする際の方法を紹介しました。
今回はここまで。
何かの役に立てば幸いです。