ATOTOのAndroidカーナビS8 Premium Gen2 10インチ版を購入!!
さてさて、今回はガジェットネタとなります。
それもAndroidカーナビネタになります。
ATOTOのS8 Premium 2世代 10インチモデルをAmazonで購入しました。
尚、筆者と同一のモデルは現在は販売されていません。
在庫無くなり、次の入荷見込みが立たないのかもしれません。


初期不良はなく動作良好!
これが昨日届いたのですが、中華製ですし、やっぱり初期不良が心配です。
そこで昨日は配線と仮止めしてのテスト起動確認をしました。
エンジン始動で通電、正常動作を確認。
Wifi、スマホとの接続もOKでしたので、本日無事に取り付け作業を行い、完了しました。
尚、取り付けは在宅業務が終わっての夜間作業となってしまったので写真は後日掲載します。
Androidカーナビってことで、もちろんGooglePlayも動作します。
GeekBench5の結果
本日は取り付け後にまずは性能確認ということで、
GeekBench5をインストールしてベンチマークを計測しました。
以下がその結果となります。
OSのバージョンはAndroid 10となっております。
CPUスコアはSingle : 359、 Multiが 1377となります。
CPUには1プロセッサー8コアのARM 「UIS7862A」が使われており、
メモリは2.66GBとなっていました。


どの程度快適に使えるのか?
このスコアはどのくらい使えるのか?というところなのですが、
以前iPlay40でGeekBench5を実施した際の結果と同レベルです。
メモリは半分以下ですが、CPUの性能的にはiPlay40と同じレベルですので、
AmazonのFireHDよりも断然速いですから、そこそこ使えると思って良いでしょう。
地図データのダウンロード
Androidナビですがナビを使うにはデータ通信が必要になります。
しかしGoogleMapにはオフラインマップの機能がありますので、
できれば遠出した際以外はデータ通信なしで済ませたいですよね。
そこで本日は近辺の地図データのダウンロードを実施。
まずは埼玉県だけで900MBくらいとなりました。

まとめ
ひとまず、本日は性能確認まで
詳細な使用感などは今後報告していきたいと思います。
それでは何かの役に立てば幸いです。