AKAI MPK mini mk3を衝動買いした結果
今回はDAW関係のネタです。
筆者は音楽を聞くのは好きなのですが、音楽のセンスや才能は全くなく、音符も読めない初心者レベルです。
そんな筆者ですがMIDIキーボードを衝動買いしてしまいました。
いや、このAKAIのブラックのキーボードが格好良すぎて、
これはきっとThinkPadに似合いそうだなぁとか、単純にそんな気持ちで
ポチッとしました。ってオブジェか?!
まずはHackintoshでMIDIキーボードを認識するのかどうか、確認です。
筆者の所有するHackintoshな環境のmacOSXでもMIDIキーボードが認識可能でした。
Z390(Catalina)、X1Carbon(BigSur)、T460s(BigSur)、13(Catalina)、X230のHackintosh環境で動作を確認しました。

今はコロナの影響で家で過ごす時間が増えました。
しかし、ゲームや動画観賞していても流石に学びが少ないです。
資格へのチャレンジも良いですし、新しい趣味として音楽を始めてみるのもいいかと思いチャレンジしています。

GarageBandのAppleLoopや耳コピで遊ぶだけでも十分楽しめますが、新しいことを始めると学びが多く、新鮮ですね。
まずは耳コピでドラクエもどきを弾いてみました。
弾いた後、GarageBandで修正してなんとか聴けるレベルにはなっています。
自分でもできそうだなと思った方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
しかし、鍵盤が黒なのは指の皮脂が目立ちますね。
好みではありますが、鍵盤は白のが良いかもしれません。