ゲームセンターにあるKonami のBeatmaniaの中身はWindows7組込版OSでした。
さて、今回はHackintoshでもFireHDでもLinuxでもないゲームネタです。
筆者が外出先で時間が空いたので少しだけゲームセンターを覗いたところ、Beatmaniaの筐体がありました!!
最近モバイル版で少し遊んでいるので、少し遊んでみようと100円を投入!!
しかし、なんとここで「画面に再起動してください!」のメッセージ。
おわ!ここで普通はゴラァ!100円返しやがれ!と店員に言って別のゲームやるのかもしれませんが。
OSマニアの筆者の場合はぬぉ!再起動?
いいじゃん、ぜひやってくれ!見せてくれ!!
ということで、一部始終を観察しておりました。
まず、電源再投入後に表示されたのがこのAmericanMegatrendsのロゴ!
もちろん自作PCユーザにはおなじみですね。

そして、どんなOSかと思ったら、Windowsが起動してくるじゃありませんか!
ここから撮影開始しました!

KONAMI Windows 7 Embedded Editionとタイトルバーに記載されています。System ver としては0.10で2017年5月11日にリリースされたものでしょうか。

最後に気になる部分。
adb:attached successfullyとありますね。
adbコマンドといえば、FirerHDハックでおなじみですね。
このコマンドはAndroidデバイスとの接続に利用されますね。
ということは詳細はわかりませんが、なんらかの外部デバイスがAndroidOSで動いており、そちらと連携しているようです。

上記の様子を動画にも納めました。
興味ある方はご覧ください。
本日はゲームセンターのOSネタでした!
それでは!