アーカイブ: 2月, 2020
サーバのufwログをPythonでIPからgeoipで緯度経度を割り出しマップ表示させてみた。
さて、今度はufwログ関連ネタ。Pythonの勉強を兼ねてログからGeoipで国名や国別に集計したあと、緯度経度情報を元にマップに紐付けしてみました。ちなみに一番多くブロ…
HackintoshマシンでAndroidStudioのエミュレータが起動しない問題を解決。
さて、今回Androidタブレットで子供向けに学習アプリを開発してみようと思い、開発環境としてAndroidoStudioをインストールしてAndroidアプリを開発しよ…
FireHD8(2017)にインストールしたSlimLPの各種設定メニューについて
さて、今日は以前FireHD8(2017)をroot化してインストールしたSlimLPについて各種設定メニュー画面がFireOSから大きく変わりましたので、そのスクリーン…
EC2から他サーバへのWordPressのサーバ引越し時の手順について
さて、今回はHackintoshでもなく、FireHDでもなく、Wordpressのお話です。AWS(Amazon Web Service)上で自身のAWSの勉強としての…
格安タブレットAmazon Kindle FireHD8/10のPSPエミュレータで使えるゲームパッドまとめ
前回の記事でFireHD(2017)にUSB OTGホストケーブルを接続して検証した結果を記載しておりますが、同じFireHDでも中身がSlimOSだったら使えるの?とい…
Hackintosh用USBメモリのフォーマットについて
さて、今回はHackintoshネタ。これまでブログに記載している手順にUSBメモリのフォーマット方法に関する説明がなかったため、記載しておきます。 用意するもの ・US…
Lenovo ThinkPad10にelementaryOS5.1をインストールしてみた。
ThinkPad10を落札! LenovoのWindowsタブレットPCであるThinkPad10ですが、OSなし、ACなしモデルがヤフオクで激安ジャンクで出品されており…
ufwのログをPythonとGeoIPで国別に集計してみた。
昨日のPythonコードを見直しました。いわゆるリファクタリング。 変更したのは昨日のコードの最後の5行で、以下の部分になります。 <見直し前> print(trans_…
ufwのログをPythonで集計してみる
Webサーバをインターネット上に公開運用していると、避けられないのがサイバー攻撃です。 特に攻撃として厄介なのは単にサーバへ負荷を掛けるDOS攻撃ではなく、こっそり侵入し…
Fire HD8(2017)のカスタムROMが更新されています。
FireHD8(douglas)で公開されているカスタムROMのSlimOSとがマイナーアップデートされ、それぞれヘッドホン端子から音声出力できなかったのが可能となる修正…
Lenovo ThinkPad X250とThinkPad13でHackintosh時の輝度調整を可能にする。
Hackintosh CatalinaでThinkPad X250とThinkPad13の輝度調整を可能にするファイルをGithubにアップしております。 にある「」とい…
Lenovo ThinkPad 13 2nd でHackintosh Catalinaインストール成功!
はい、早速ですが、ThinkPad13にCatalina()をインストールしました。 WifiはNGですが、グラフィックス、サウンド、HDMIもOKです。それと、まだ試し…
Lenovo ThinkPad13 2nd Signature Edition入手&ベンチマークテスト結果
筆者の手元にまた新たにヤフオクで落札したThinkPadが届きました!今回のブツは2017年に発売されたThinkPad13 2nd Signature Editionと…