アーカイブ: 12月, 2019
高速なWEBサーバであるOpenLiteSpeed V1.15.10をインストールする。
何度かこのサイトで紹介しているOpenLiteSpeedですが、12月12日に更新されており、stable版でがリリースされていました。筆者の環境(本ブログサーバ)もOp…
FireHD8(2017)にTWRPカスタムリカバリー、SlimLPを導入してみた。
さて、引き続きFireHDのハックネタ。今回はTWRPカスタムリカバリーとSlimLPをインストールしてみました。 まず、用意するもの ・FireHD8(2017) mt…
Fire_HD10_2019のAmazon標準アプリ無効化について(root化不要)
サイバーマンデーのセールで1万円を切ったので安さに釣られて購入したFireHD10(2019)ですが、惜しくもFire OS にアップデートしてしまたっために簡単にはro…
Fire_HD10_2017のroot権取得方法について
今回もAndroid(FireHD)のHackネタでいきます。Fire OS (636559920)でもroot化できたのでその方法について紹介します。 前回の記事で紹介…
Amazon Kindle Fire HDのroot権取得方法について
今回はHackintoshのお話ではなく、AndroidのHackネタです。 筆者はAmazonの戦略に乗ってAmazonの販促ツールでもある安価なタブレットのKindl…
AcerのChromeBookをヤフオクで本日まで出品中!お早めに!
タイトルのChromeBookの件、こちらでも紹介しておきます。 Acerの14インチのChromeBookで解像度は1920x1200、購入時は3万以上したものです。A…
macOSX Catalina 10.15.2 Hackintosh UpdateはOK!
macOSX Catalina がリリースされましたね。Hackintosherは環境が壊れるリスクもあるため、本番運用機では実施せず、検証機で事前に実施した方が良いです…
Kext Updater 3.2.8 Released!
おなじみのKext管理ツールが更新されています。更新しておきましょう。EFIのファイル構造やサーバ上のパス変更に伴う更新のようです。 その他、各種macOSXのアップデー…
elementaryOSでglimpseをインストールしてみる
さて、またまたelementaryOSネタですが、今回は有名なグラフィックソフト、というかPhotoshopのオープンソースの写真編集ソフトであるGimpの派生版であるg…
Minecraftの新バージョン1.14.4をelementaryOS(Linux)で無料で遊んでみた
さて、Hackintoshネタが続きましたが今回はゲームのお話。小学生の間ではロングヒットを続けているSandboxゲームのMojangが開発しているMinecraft、…
ThinkPadなHackintoshの作り方
ThinkPadでのHackintosh、HackBookPro(HackPad?)の構築手順について整理してみました。主に筆者環境でのインストール実績についてブログに書…
Hackintosh系ツールの各種アップデート情報
情報として遅れておりますが、Hackintosh関連のツールが各種更新されていました。1)(ブートローダ)2) (サウンドドライバ)3) (パッチ系ドライバ)4) (PS…
Hackintoshドライバーkext packの配布を開始します。
Hackintosh関係について読者の方から問い合わせがあり、筆者の検証環境で利用しているKextファイルを私のGithubアカウント上において配布を開始することにしまし…
Lenovo ThinkPad X1Carbon 2016でHackintoshインストール成功!
さて、タイトルの件、以前紹介したのはインストーラー起動までの動画でしたが、その後インストールに成功しましたので、その状況を紹介します。 まだ機能は不完全なところがあり、N…
Kext Updater 3.2.6 Released!!
12月に入りまして、1回目の更新はこのネタ。 実はこのところ、AmazonのKindle Fire HD 8(2017 & 2016)のRoot化対応で時間を取ら…