アーカイブ: Server - ページ 2
UbuntuServer20.04.4(LTS)にOpenLiteSpeed1.7.15をインストールしてPHP8.1.2を動かす。
このところLinuxに関してはローリングアップデートのディストリビューションである「ArchLinux」が気に入っておりましたが、安定稼働させるならUbuntuかもしれな…
OpenLiteSpeed1.7.15とPHP8.0.16の更新
先日、ArchLinuxの更新の際に一時停止してしまった、本ブログが稼働するWEBサーバですが、WEBサーバのアプリであるOpenLiteSpeedがの最新版がリリースさ…
【ArchLinux】削除されたlibcrypt.so.1を復旧させる方法
本日(2月18日20時48分〜21時40分位迄)、本WEBサーバが一時的に閲覧できなくなりました。 上記時間に閲覧していた方にはご迷惑・ご心配をお掛けして申し訳ありません…
【Python】matplotlibでufwのログを円グラフ化してみる
さて、引き続き本ブログのWEBサーバのufwブロックログを解析しています。 状況としては1月1日がトップでしたね。 その後、いくつかのIPアドレスをufwのdeny fr…
【Python】matplotlibでufwのログをグラフ化してみる
今回はPythonプログラミングネタです。筆者は本WEBブログサーバのufwログをPythonを使って集計していますが、この集計結果をグラフにしてみましょう。 matpl…
【Python】ufwのログを解析して集計する(国、攻撃ポート)
今回はPythonプログラミングのお話です。 ThinkPad X240上で稼働する本ブログサーバに対して攻撃をブロックしたufwのログをpythonで解析して集計するプ…
【ArchLinux】UFWのインストールとログの場所について
さて、この筆者のブログは本日、ThinkPad X240で稼働するArchLinux側に無事にリプレースできたわけですが、世の中には怖い人たちがおりまして、WEBサーバを…
【ArchLinux】OpenLiteSpeed1.7.14を動かす
さて、お次は筆者のお気に入りである高速なWEBサーバであるOpenLiteSpeedを現在設定中であるThinkPad X240上のArchLinuxにインストールしてい…
【ArchLinux】Postfix経由でGmail送信できるようにする
さて、引き続きThinkPad X240にインストールしたArchLinuxを設定しています。 今回はタイトルの通り、Postfix経由でGmail送信できるようにしてい…
PHP8.1.0がリリースされたので早速コンパイルしてみました。
さて、今回はPHPのお話です。 11月25日に正式版がリリースされました。 パフォーマンスもから向上するようです。 以下、PHPの公式サイトに記載がありました。 というわ…
mariaDBにsudoなしでrootで接続する
さてさて、今日はデータベースのmariaDBへのログインをする時の話。 rootユーザでログインする際にはsudo が必要ですが、これが毎回だと結構手間だと思います。 本…
PythonでmariaDBの重複データを削除する
さてさて、今日はOS関連のネタではなく、個人で運用しているデータベース関連のお話。 データベースを運用していると、稀に重複したデータが登録されていることがある、 業務での…
PythonでGeoIPのHTTP環境変数を取得する
さて、前回の記事でOpenLiteSpeedでMaxMindのGeoIPを有効化して、HTTP環境変数を取得可能にする方法を紹介しました。 PHPinfoで取得ができるこ…
OpenLiteSpeedのGeoIP DBを使ってみる
今日はWEBサーバとマーケティング関連のネタです。 筆者は本ブログで何度か紹介していますが、OpenLiteSpeedは高速なWEBサーバです。このOpenLiteSpe…
ArchLinuxのpostfixからGmailでメール送信できるようにする。(※二段階認証対応)
さてさて、今回はタイトルのネタを実施。 自宅でLinuxサーバを構築すると監視イベントや異常のメッセージをメール送信する仕組みが欲しくなりますね。そこで今回はそんな時に、…
ArchLinuxにmariaDB10.6をインストールしてあれこれ設定する
さて、EeePCにArchLinux32をインストールしましたが、早速ですが、mariaDBをインストールしています。 以下が手順となります。 のインストール Serve…
ManjaroLinuxで参照先のDNSサーバを変更する
さて、せっかく構築した内部向けのDNSサーバ(Unbound)を使わないともったいない。 というわけで各種PCのDNS参照設定箇所を修正するわけですが、ManjaroLi…
ManjaroLinuxにインストールしたOpenLiteSpeedをsystemctlで管理する
ManjaroLinuxにOpenLiteSpeedをインストールしたもののサービスの起動停止を、/usr/local/lsws/bin/まで移動し、./lswsctl …
AlterLinuxでDNSサーバ(Unbound)を構築
さて、Linuxネタなんですが、今回は内部向けDNSサーバのお話。 筆者宅には現在5台のLinuxサーバが常時稼働しています。(※WEBサーバ、WEB予備サーバ、WEBD…
ManjaroLinuxでOpenLiteSpeedを動かす
今回はLinuxネタです。 そろそろ、このWordpressが稼働している次期WEBブログサーバをManjaroLinuxに移行したいと考えています。 現行のWEBブログ…