アーカイブ: Laptop / ThinkPad
Lenovo ThinkPad T480sにeGPU(TH3P4G3)を接続してRX560を動かして性能UP!!
さて、今回はThinkPad T480sをさらに性能アップさせるネタでございます。 Lenovo ThinkPad T480sにはThunderboltポートが付いていま…
Lenovo ThinkPad T480sの最大メモリ増設(40GB)に挑戦!
今回はThinkPadネタでございます。夏頃に入手したThinkPad T480sのメモリを32GB追加で40GBとしてみました。Lenovoの仕様上では以下の記載となっ…
Lenovo ThinkPadを複数台使用してProxmox VE 7.3でクラスタを構築してみた
少し前から気になっていたProxmox VEに今回チャレンジすることにしました。 Proxmoxとは仮想化プラットフォーム環境を構築可能なオープンソースのDebianベー…
久しぶりに中古ThinkPadを購入!今回はT480sをヤフオクでGET!
このところ、3ヶ月程度更新をサボっておりました。こんなBlogですが、更新を楽しみにされている方がいたら申し訳ありません。 実はガジェットとしてネタにすべきだったのかもし…
ThinkPad X270のEXP GDCでRX580を動かす
以前の投稿でThinkPad X270でEXP GDCを使った際にAMD Radeon RX580ではグラボ自体は認識するものの、Geekbenchなどで負荷を掛けるとハ…
ThinkPad X270でEXP GDCを試してみる。
さてさて、しばらくブログの投稿ができていなかったのですが、生きております笑 前回はThinkPad X260のHackintosh環境でEXP GDCを使って外部GPUで…
HackintoshなThinkPad X260でEXP GDCを試す
以前、EXP GDGをThinkPadX230と、E130、X250で検証使用した記事を書いたが、この時はWindows 10での動作確認でした。 その後は、EXP GD…
【Ubuntu】UbuntuServer22.04をThinkPad X121eにインストールした際のメモ。
さて、今回はUbuntuLinuxネタとなります。いよいよの正式リリースが4月となり待ち遠しいわけですが、先行してDevelopperBranch版のを試してみました。 …
【ArchLinux】ThinkPad X240でalsaを使って音(wav,mp3)を鳴らす
さてさて、今回もまたThinkPad X240でのArchLinuxネタでございます。WEBサーバ用途ではありますが、データセンタでなく、自宅サーバで筆者のデスクの上の棚…
【ArchLinux】ThinkPad X240にインストールして液晶を閉じた際のサスペンド無効化、スリープ無効化を行う
さて、ThinkPad X240にインストールしたArchLinuxですが、液晶の蓋を閉じてもサスペンドされないように、サスペンドを無効化していきましょう。 そうしないと…
【ArchLinux】ThinkPad X240にインストール
今回はLinuxのお話です。 筆者の手持ちのThinkPadのX240にArchLinuxをインストールしました。 前回はEeePCにArchLinux32をインストール…
GarudaLinuxでWindows向けゲーム(Steam版)を動かす「前編」
今回はLinuxのネタとなります。タイトルの件、Windows版ゲームを筆者のイチオシなディストリビューションであるGarudaLinuxで動かしてみましょう。 Wind…
動画編集ソフトのDavinci ResolveのLinux版を試してみる
今回はLinuxでの動画編集ソフトのお話です。PC-FreedomさんでLinux版のDavinciResolveを紹介していたので、筆者も興味が湧き、試してみることにし…
GarudaLinux GnomeEditionにAndroidStudioをインストールして日本語化する
さて、今回はタイトルの件です。GarudaLinuxのGnomeEditionにAndroidStudioをインストールして、日本語化を行う方法について紹介します。 Ma…
GarudaLinuxでConkyを使ってみる
さて、今回はLinuxネタです。 筆者の最近のお気に入りであるGarudaLinuxでConkyを使ってみました。 システム情報をデスクトップの背景に透過して表示すること…
GarudaLinux Gnome Editionが最高すぎた件!
さてさてまたまたLinuxネタです。 GarudaLinuxのKDE Gaming Editionを一週間ほど使ってみた結果、最初はUIエフェクトが気に入っていたのですが…
Lenovo ThinkPad E130でHackintosh Montereyのインストール成功!
はい、というわけで、Lenovo ThinkPad E130でHackintosh Montereyのインストールに成功です。 2012年6月に発売されて、2021年の1…
(Hackintoshの作り方)Config.plistのエラー修正方法について
引き続きHackintoshのネタです。 前回の記事でkextupdaterでチェックしたところ、エラーが出るところまで紹介しました。そこでは以下の12個のエラーが発生し…
Hackintosh BigSurからMontereyへアップグレードインストールしてみた結果
このところGarudaLinuxネタばかりでしたが今回は久しぶりのHackintoshネタとなります。 ターゲットマシンはThinkPad X260 はい、今回登場するマ…
GarudaLinuxの日本語入力設定について
さてさて、引き続きGarudaLinuxネタ。 GarudaLinuxをE130ではなくサブ機ThinkPad X270で運用開始した。 今回は日本語入力関連の設定とWi…