アーカイブ: OS / Linux - ページ 10
本ブログの新WEBサーバ環境へ引越しとOpenLiteSpeed1.7.0RC導入完了!
さて、早速ですが本ブログのWEBサーバ環境は昨日3月18日に無事に新環境への引越しが完了しました! 以下は自宅サーバが4台格納されている自作ラックです。USBファン三機…
ThinkPad X121eにUbuntu Server19.10をインストール。
さて今回はHackintoshネタではなく、Linuxサーバ環境構築のお話。現在使用しているWEBサーバマシンはAsusのEeePC1005HAです。メモリは最大2Gを積…
Lenovo ThinkPad10にelementaryOS5.1をインストールしてみた。
ThinkPad10を落札! LenovoのWindowsタブレットPCであるThinkPad10ですが、OSなし、ACなしモデルがヤフオクで激安ジャンクで出品されており…
ufwのログをPythonで集計してみる
Webサーバをインターネット上に公開運用していると、避けられないのがサイバー攻撃です。 特に攻撃として厄介なのは単にサーバへ負荷を掛けるDOS攻撃ではなく、こっそり侵入し…
elementaryOSでglimpseをインストールしてみる
さて、またまたelementaryOSネタですが、今回は有名なグラフィックソフト、というかPhotoshopのオープンソースの写真編集ソフトであるGimpの派生版であるg…
Minecraftの新バージョン1.14.4をelementaryOS(Linux)で無料で遊んでみた
さて、Hackintoshネタが続きましたが今回はゲームのお話。小学生の間ではロングヒットを続けているSandboxゲームのMojangが開発しているMinecraft、…
elementaryOS上でAndroidエミュレータを使ってAWS Workspacesが使えるか検証してみた。
今回は筆者の職場で使用するAmazon Web Service(AWS)のWorkspacesというVDI環境(仮想デスクトップ)がLinux(elemenatryOS)…
Lenovo ThinkPad X1 Carbon 2016 NVMe SSD取付とベンチ結果
またまたThinkPadに手を出してしまいました。今回はヤフオクでLenovo X1 Carbon 2016 Core i5-6200U 4GBメモリ SSD無しを19,…
GtkでHello,World
Linuxのコンソールアプリだけでなく、elementaryOSを使ってGUI環境でのHello,Worldをやってみました。 手順として、まずはelementary-s…
CentOS8 Released !!
今か今かと待ちわびていましたが、やっとCentOS8が公開されました。 筆者は現在はデスクトップ環境のLinuxとしてはelementaryOS推しではありますが、元々は…
OpenLightSpeed 1.6.0 Release!!だけど・・・。
今回は2019年9月10日に公開されたOpenLightSpeedの最新バージョンがリリースされたので、インストールを試みたお話。 今回のバージョンで何が変わったのか?リ…
mariaDB10.1サーバに外部から接続する
今回はlocalhost上のmariaDB(mysql)ではなく、別のサーバで稼働するmariaDB(mysql)に接続する際の実施手順について紹介します。 今回実施した…
ChromeBookにGalliumOS 3.0をインストール。
ASUSのChromebookであるC223NAにLinuxをインストールした際のレポートになります。 筆者はAsusのChromebook(C223NA)を5月頃に購入…
LinuxでUnity3Dを使う
小学生のプログラミングにおすすめなUnityですが、Windows版とmacOSX版だけでなく、Linux版もあるんですね。 以下からダウンロードできます。 なお、上記U…
旧PanoBike にLinuxでBluetooth接続してみた結果。
今回はLinuxと自転車の話。 自転車、特にサイクルスポーツ用のメータ(サイクルコンピュータ)にスマホでBluetooth接続が可能な回転数センサーの旧Panobikeに…
自宅サーバでDynamicDNSとnoipを使う
自宅をサーバにする場合、固定IPにしたいですよね。しかし個人がプロバイダの契約を固定IPとするのもハードル高いですし、多くのユーザにWEBサービス提供をするのではなく、個…
デスクトップLinuxにelementaryOSという選択はアリ。
デスクトップPC としてLinuxを使用するならelementaryOSは素晴らしいディストリビューションだと断言できます。 ※旧ブログネタのリライト&分散して書いた記事…
elementaryOS5をダークモードで使う方法について
最近はダークモードが流行っていますね。昨日リリースされたAndoroid10もそうですし。 有機EL時代の液晶モニタの省電力効果に良いとのことですが、意外と目にも優しい気…
elementaryOS5の日本語入力設定方法について
今回は過去にelementaryOS5をYoutubeで紹介した際に問い合わせがあった日本語入力の方法についてスクリーンショットの画像と動画で説明していきます。 ※検索す…
Geekbench 5 Released !!
筆者が愛用するベンチマークソフトであるGeekbenchですが最新版のバージョン5がリリースされていました。今回のバージョンから32bitCPUはサポート対象から除外され…