アーカイブ: OS / Linux / ArchLinux
ArchLinuxで久しぶりにpacman -Syuしたらkeyringのエラーで更新できなくなったのでChatGPTで解決する
久しぶりの投稿となりますね、今回はタイトルの通りArchLinuxネタでございます。ChatGPT流行っていますね。 ワタクシももちろんChatGPTではいろいろと遊んで…
ArchLinuxでlibssl.so.1.1が見つからないエラーの対応について
今回はLinuxネタとなります。 筆者宅では内向きのDNSサーバにArchLinuxでunboundを動かしております。本日、久しぶりにpacman -Syu で更新かけ…
家庭内WEBサーバの冗長化対策として、UbuntuLinux22.10でHaproxyを試す
久しぶりの投稿になります。最近はHackintoshの活動もせず、UnityでClusterのメタバースのワールド作成やら、アバター作成やらVRChatやらをHMD被った…
ArchLinuxにMariaDB10.9をインストールして仮想通貨取引所BitFlyerのデータをPythonでMariaDBに格納する
何やらGoogleのスマホPixel7が祭りになっているようですね。 最近はAppleもそうですが、カメラの機能や性能とソフトウェアの進化がすごいですが。。。 だったらス…
OpenLiteSpeed1.7.15でPHP8.1.5を使う
今回はPHPネタ。筆者のWEBサーバ環境はArchLinuxでOpenLiteSpeedのを使用しており、PHPはでWordPressを稼働させております。 今回はPHP…
OpenLiteSpeed1.7.15でPHP8.1.4を使う
今回はPHPネタです。筆者のWEBサーバ環境はArchLinuxでOpenLiteSpeedのを使用しており、PHPはでWordPressを稼働させています。 今回はPH…
【python】pip環境が破損した際の復旧方法
今回はPythonネタ。 本WEBサーバの稼働するArchLinuxでのことなのですが、pythonのpipのパッケージを更新しようと思いパッケージ一覧をリスト表示させよ…
【Ubuntu】NFSマウントする
さて、今回は検証用にThinkPad X121eにインストールしたUbuntuLinuxServerですが、今回はManjaroLinuxで稼働しているNFSサーバの領域…
OpenLiteSpeed1.7.15でPHP8.1.3を動かす
さて、UbuntuServerの(LTS)に公式リポジトリ経由でOpenLiteSpeedのとをインストールして動作成功したと記事を投稿しました。 その後にAchiLin…
OpenLiteSpeed1.7.15とPHP8.0.16の更新
先日、ArchLinuxの更新の際に一時停止してしまった、本ブログが稼働するWEBサーバですが、WEBサーバのアプリであるOpenLiteSpeedがの最新版がリリースさ…
【ArchLinux】削除されたlibcrypt.so.1を復旧させる方法
本日(2月18日20時48分〜21時40分位迄)、本WEBサーバが一時的に閲覧できなくなりました。 上記時間に閲覧していた方にはご迷惑・ご心配をお掛けして申し訳ありません…
GarudaLinux上のWine+FL StudioでMIDIキーボードを使う
以前の投稿でWindows用のFLStudioのデモ版のアプリケーションがArchLinuxベースのLinuxであるGarudaLinux上のWineで動作した記事を書き…
GarudaLinux上のWineで「StudioOne」は動くのか?
先日紹介したWindowsで使える無料DAWのStudioOneですが、今回は、GarudaLinux上のWine環境で動くかどうか検証してみました。 StudioOne…
GarudaLinuxでボカロアプリ「UTAU」をMIDIキーボードで打ち込む
さて、以前紹介したボカロアプリの「UTAU」のネタになります。 筆者はこの「UTAU」をGarudaLinux上のWine経由で動作させているのですが、マウスでポチポチと…
GarudaLinuxでボカロアプリ「UTAU」を試す。(原音追加編)
Linuxでもボカロで遊んじゃおう!! さて、前回紹介したボカロアプリ「UTAU」の第二弾です。 前回はGarudaLinuxにUTAUをWine経由でインストールする方…
Linuxのunzipで日本語が文字化けする場合の対応方法
さてさて、今回はLinuxの圧縮ツールの使い方についての紹介です。 zip形式で圧縮されたファイルはLinuxで解凍する際には「unzip」コマンドで解凍します。 この解…
GarudaLinux+Wineでボカロアプリ「UTAU」を試してみる
Linuxでもボカロで遊んじゃおう!! さてさて、今回はタイトルの通り、ArchLinux系列であるGarudaLinuxのWineネタです。 まず、ボカロと言えば、YA…
GarudaLinux上のWineでFL Studioが動作!
最近はすっかりMIDIキーボードにハマっている筆者で、前回はmacOSX上でiOS/iPadOS向けのFLStudioMobileが動作するのか、MIDIキーボードが使え…
【ArchLinux】Linux Kernel 5.16.1がArchLinuxで利用可能に
さてさて、Linuxユーザならば気になるKernel情報ですが、最新版のがArchLinuxでもサポートされて、更新可能になっていましたので、 筆者のArchLinux環…
【ArchLinux】pacman -Syu実行時に「データベースをロックできません」と出た場合の対応
さてさて、またArchLinuxネタでございます。 今回はタイトルの件です。 pacman -Syuでパッケージ更新掛けようとしたら、これだと更新情報も取得できず、全くも…