アーカイブ: z – How To - ページ 11

Laptop / SurfacePro

Windows11のリリースで非対応PCの切捨てが開始。だが回避する方法があった!

ついにWindows11が正式リリースされましたねぇ。 筆者はアンチMSなのですが、ゲームと仕事では仕方なく使っています。仕事柄でも今後のクライアント端末の検証やサポート…
Continue Reading
Laptop / SurfacePro

Surface Pro5のタッチ動作が気持ちいいブラウザはChromiumでした。ZorinOS+Chromiumは最強説。

さてさて、このところはSurfacePro5ではZorinOS16を使用する機会の増えた筆者です。 というのもZorinOSの洗練されたUIが気に入っています。 ローリン…
Continue Reading
Gadget / Oculus Quest

macOSX上のUnity3DでVR開発!OculusQuest2のコントローラを表示させてみる

VR開発関連、前回から少し時間が空きましたが、ちょこちょこと試しています。 今回は、コントローラを表示させる方法について紹介します。 Unityの画面のヒエラルキーにOV…
Continue Reading