アーカイブ: Game
ThinkPad X270でEXP GDCを試してみる。
さてさて、しばらくブログの投稿ができていなかったのですが、生きております笑 前回はThinkPad X260のHackintosh環境でEXP GDCを使って外部GPUで…
GarudaLinuxでWindows向けゲーム(Steam版)を動かす「後編」
今回はLinuxのネタです。タイトルの通り、Windows版ゲームを筆者のイチオシなディストリビューションであるGarudaLinuxで動かす「前編」の続きを以下、記載し…
GarudaLinuxでWindows向けゲーム(Steam版)を動かす「前編」
今回はLinuxのネタとなります。タイトルの件、Windows版ゲームを筆者のイチオシなディストリビューションであるGarudaLinuxで動かしてみましょう。 Wind…
Javaの脆弱性ライブラリのLog4jはMinecraftでも使われてた件
さて、今回はMinecraftのネタ。 世間を騒がせているJavaのログ出力ライブラリの脆弱性の件、筆者の職場でも該当(OracleやBIツール、IBM系のツール)があり…
UnityにMinecraftの世界を取り込む
今回はBlenderではなく、UnityにMinecraftのワールドデータを取り込んでみました。 Blenderの時と同様にJMC2OBJを使ってMinecraftのデ…
BlenderにMinecraftの世界を取り込んだらもっと楽しすぎた
さて、今回は3DCGネタです。 以前、MinecraftのオブジェクトをBlender上で追加できるBlenderのアドオンを紹介しました。Blender単体での操作でし…
BlenderでMineCraftの世界を作ってみたら楽しすぎた。
はい、今回も3DCGネタでございます。以下の画像を見てください。 OSManiaXのロゴの周辺にマイクラのキャラクターが揃いましたよ。 これもまたBlenderで制作しま…
macOSX(Monterey)で最新版のMineCraft1.17.1を遊んでみる。
さて、今回はタイトルの件です。 先日はGarudaLinuxでMinecraftを遊ぶ方法をご紹介しました。 同様にMacOSXでも遊べるのか試してみました。 TLaun…
GarudaLinuxで最新版のMinecraftを遊んでみる。
さて、今回はタイトルの件です。 GarudaLinuxでMinecraftを(無料で)遊ぶ方法について紹介します。(※でも起動を確認しました。) GarudaLinuxの…
Ryzentoshの作り方(その2)
How to make Ryzentosh? 前回の続きの考察です。 ではRyzentosh作るとして、マザーボード何が良いか? これがテーマ。 今からどうせ買うなら最新…
ゲーミングキーボードを買って気がついたこと
今日はタイトルの件について、筆者は土日は数時間程度はゲームをしています。最近はFPSゲームのValorant(WindowsPCゲーム)がお気に入りです。 Valoran…
Lenovo ThinkPad X230に続いて250にもeGPU追加!RadeonRX560は認識したが、他はNG!
今回は、以前紹介したThinkPad X230をゲーミングマシンにするネタの続き。 M2のNGFF版のEXPGDCのアダプタが届きました。 Aliexpress経由で注文…
Lenovo ThinkPad X230にeGPU追加で本当にゲーミングできるのか?
個人の行動を制限していこう、接種証明書の活用などニュースで尾身会長が盛んに話題を煽ってますね。ま、これもシナリオ通りで、陰謀論などと言ってたことがこうして事実になっていき…
AdhocServerを立ててLinux上でPPSSPPをマルチプレイヤーで遊ぼう
せっかくPPSSPPをelementaryOS(Linux)にインストールして、一緒に遊べる仲間や兄弟がいたらマルチプレイで遊んでみたいよね!というわけで、Ubuntu …
elementaryOS5.2にflatpakでppssppをインストール
さて今回はelementaryOS編です。 以前も何回かこのブログで記載していますが、我が家の小学生の子供達にはLinuxを使わせています。小学5年生の娘はこれまでLin…
格安タブレットAmazon Kindle FireHD8/10のPSPエミュレータで使えるゲームパッドまとめ
前回の記事でFireHD(2017)にUSB OTGホストケーブルを接続して検証した結果を記載しておりますが、同じFireHDでも中身がSlimOSだったら使えるの?とい…
ゲームセンターにあるKonami のBeatmaniaの中身はWindows7組込版OSでした。
さて、今回はHackintoshでもFireHDでもLinuxでもないゲームネタです。筆者が外出先で時間が空いたので少しだけゲームセンターを覗いたところ、Beatmani…
macOSX Catalina上でAndroid エミュレータを使ってAndroidのゲームで遊ぶならBlueStacksがオススメ!!
FireHDでAndroidハックなどして遊んでいるとAndroidも可愛く思えてきますね。しかし、筆者はやはりmacOSX好きですし、Hackintoshな情報も提供す…
Minecraftの新バージョン1.14.4をelementaryOS(Linux)で無料で遊んでみた
さて、Hackintoshネタが続きましたが今回はゲームのお話。小学生の間ではロングヒットを続けているSandboxゲームのMojangが開発しているMinecraft、…
格安タブレットAmazon Kindle FireHD10(2017)でPSPエミュレータをゲームパッドで遊べるのか?検証してみた。
さて今回はゲームネタです。前回Amazonの格安タブレットであるKindle FireHD10(2017)を使ってPSPのエミュレータ「PPSSPP」をインストールして懐…